今年3度目の日本でした。^^ ![]() 今回の大きな目的は、年に一度の人間ドック。 最も気になる婦人科の結果については、未だ届いていませんが、 その他の検査結果については、概ね良好。^^ 少し気がかりだった心肺機能についても、今回の検査では大きな問題は全くナシ・・・ということで、ホッ・・・。 (実は、今年のモルディブ旅行では、不安があって思う存分ダイビングを楽しめなかったので・・・。涙) 過信するのは問題かもしれないけれど、これで少しは、気分的に安心して海遊びを楽しめるかな~??? ![]() ![]() 銀座は、帰国中に出かける頻度が一番高い街かもしれません。 この日は、遅ればせながら、はじめてラデュレ訪問。 ・・・。 パリの雰囲気と比較してはいけませんね~。^^; でも、お店の方の対応は、パリよりも◎。(それこそ比べるものではない、ってトコロでしょうか?^^;) 甘甘アイスをお供に、のんびりお茶を楽しませていただきました。 * * * * * * * * ![]() どっぷり温泉も浸かってまいりました。^^ 今年の夏は こちら へ。 絶品出汁巻き玉子は健在です♪ その時の様子は、イスタン編の後に改めて・・・。 ![]() ![]() ☆ 余談 ☆ こちらのお宿では、なんと、目下エステ施設を建設中でした!(確か、秋頃から楽しめるようになる、とか。) それにしても、どうしてここで、わざわざエステ・・・? 思わず首をひねる我が家でしたが。お宿の方曰く、ゲストからのリクエストがとても多いのだとか。 求めるものは人それぞれ、ですなあ。 個人的には、チョット残念というか。どうも相応しくない気がしたりして・・・。(ぼそっ・・・) ・・・っと言いつつ、出来たら出来たで、きっと試してみたくなったりして・・・。(爆) * * * * * * * * 約1週間の日本滞在。 滞在期間の短さも手伝ってか、このところ、自宅でほとんどお料理らしいお料理をしない我が家(私)でしたが・・・。(大汗) 心を入れ替え?!きちんと(何日かは)朝ゴハンも作りました。(朝ゴハンだけ??) ![]() 久しぶりのイスタン訪問後ということで、トルコ気分が高まっていた我が家。 この日のメニューは、トルコ風のスープとパン、サラダ、オリーブ、などなど。 ![]() ラブリー♪甥っ子&姪っ子も遊びに来てくれました。^^ お風呂上がりの寛ぎタイムは、DSモードの2人です。 ・・・あぁ、春に会ったばかりだというのに。 またこんなに大きくなっちゃって・・・。 自分たちだけで、こんな高度な遊びが出来るのね~。 成長が嬉しいような、寂しいような。 * * * * * * * * ![]() そして、夏の恒例、鮎三昧! 緑に包まれた囲炉裏端で、新鮮なお刺身や塩焼きを、たっぷり堪能。 う~ん、美味しかった! ![]() 春も夏も、そして秋も、冬も。 日本は美味しいものが溢れています。 香港へ移って、本当にヨカッタなあ、と思うことのひとつ。 それは、さくっと気軽に日本へ帰れること♪ 昼過ぎに香港の家を出ても、同じ日の夜には、日本の自宅でゆっくりお風呂に浸かれるのですから。 片道12時間のイスタンでは、とてもこうはいきませんでしたものね・・・。 さあて、次はいつ帰国しましょうかね・・・?^^ ■
[PR]
by nazli
| 2009-07-16 11:06
| 日本の日常
|
カテゴリ
全体 香港の日常 日本の日常 トルコの日常 '06香港の旅 '07バンコクの旅 '07アジアの旅 '07楽園の旅・モルディブ '08阿蘇の旅 '09バリの旅 '09楽園の旅・モルディブ '09インドの出来事 '09イスタンブールふたたび '10台北の旅 '10楽園の旅・モルディブ '10イスタンブールふたたび '11京都の旅 その他海外の旅 その他日本の旅 お土産いろいろ つぶやき 以前の記事
copyright(C) 2006~
nazli All Rights Reserved その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||